成分にこだわってシャンプーを選ぶ方は、髪や頭皮へのダメージを考慮し、ノンシリコンシャンプーやアミノ酸系シャンプーを購入されていると思うのですが、実際のところ、とても残念なことに、それによって「髪が劇的に変わった」という話をあまり聞いたことがありません。
そうなんです、そういったシャンプーはお値段は結構割高なのですが、実感できる効果の面では「それほどでも・・・」という場合が少なくないのです(^^;)
しかし、先日とある現役美容師さんから「これイイですよ」と教えてもらったシャンプーは、ちょっと変わっててとても興味深い!
それは、「Gokubi-Pro(ゴクビプロ)」というシャンプー&コンディショナーなのですが、リバースケアという方法でケアするものなんです♪
リバースケアとは何か?
それは、通常、シャンプー→コンディショナーという順序で行なう洗髪を、トリートメント→シャンプー→トリートメントの順番で行なうケア方法なんです(#^.^#)
え?・・・って思いません?
私も初めは「えーっ、それで髪の汚れってきれいに落とせるの?」と思いましたが、やってみると、これがまた意外なほどに髪がサラサラで気持ちがイイ!
続けていくと髪が元気になってくるように感じられるんです\(^o^)/
なぜかというと、先にトリートメントをすることで
- 髪の毛に保護膜が張られることで髪同士の摩擦が軽減しダメージが軽くなるから
- 予め油分が付着することで髪の油汚れが浮き上がりキレイに洗髪できるから
だから、洗い上がりの感触がこれまでとは全然違って感じられるんです。
しかも、この「Gokubi-Pro(ゴクビプロ)」は、使用している界面活性剤も刺激が最も少ないタウリン系ですし、シャンプー自体が弱酸性なので髪へのダメージが最小限に抑えられます。
さらに、コラーゲンやケラチン、シルクといった成分が髪を保護してくれるため、髪1本1本のキューティクルダメージも少なくて済みます。
実際のテクスチャーをご紹介しますと、こんな感じ。
シャンプーは粘度も少なめのさらりとした仕様。
香りもグリーン系のさわやかなものなので、男女ともに好感をもたれると思います。
髪に馴染みやすいですし、細かな柔らかい泡が豊かに立つので使用感はバッチリです!
一方、トリートメントはというと、こちらは容器がチューブタイプ・・・とシャンプーとは形状が異なります(間違わなくて済みますねww)。
こちらは白濁したテクスチャーですね。
いい香りのクリームです(#^.^#)
私は、リバースケアで最初につける時は髪に行き渡る程度に少なめにし、シャンプー後につける場合はちょっとたっぷり目につけてます。
トリートメント→シャンプー→トリートメントの形で洗うなんて贅沢かな・・・と思いましたが、私たちのような年齢の髪って、結構乾燥してパサついているんですよ(>_<)
そんな髪にはこれくらいの贅沢ケアが必要なんです。
なので、この「Gokubi-Pro(ゴクビプロ)」は、パサつきやうねり、細毛や抜け毛など髪の悩みを持っている方にピッタリ♪
それに、肌が弱く「カラー後はいつもヒリヒリする」なんて方に特におすすめですね(#^.^#)
すごく優しい仕様のシャンプー&コンディショナーですので、髪の悩みを抱えている方にはおすすめですよ。
これは現役の美容師さんが絶賛するのもわかります!
ぜひ一度、試してみて頂きたいなと思います。