今年、心と体が喜ぶことをしよう!・・・と決めて、こちらでご報告したように、健康のためにオリーブオイルを毎朝大さじ1杯トマトジュースに入れて飲み始めましたが、思いのほか調子がいいので、以来ずっと続けております。
そして、ますますオリーブオイルが好きになった私は、おいしそうなオリーブオイルを見つけては購入するという生活を、この8カ月やっております( ̄▽ ̄)
なので、ここでちょっとお気に入りのオリーブオイルたちをご紹介したいと思います♪
まずは、私が毎朝飲んでいるのが、こちら ↓
このオリーブオイルは、2月にお取り寄せを開始したもので、3カ月に一度送付されてくる季節のオイル。
今飲んでいるのがこちらなのです(#^.^#)
>>>料理のプロも認める最上級のオリーブオイル!『オリーブハート』
季節ごとにちょっとずつ風味の違うものが届くのですが、いずれもフレッシュでとても美味しく、飲むには最適なエキストラバージンです♪
しかし、普段の食卓にもかけて食べるように違うオイルがもっとほしくて探した結果、こちらを見つけました!
あのコストコ商品で有名なグルメ・ラバーズのエキストラバージンオリーブオイルです♪
こちらのオイルは、8種類のフレーバーがそろっているのですが、いずれもOlive Japanで受賞歴多数の逸品ぞろい。
そこで、まずはその中からガーリックフレーバーを購入してみました。
そして、こちらをコンソメ味に仕上げた鯛のパスタにたっぷり振りかけて頂いてみました♪
すると、これがなんと美味しい\(^o^)/
あーいいオイルだなー♪と思ったので、思わずその日に追加で3本購入してしまいました(^^;)
左から、チリ、レモン&オレンジ、ローズマリー&オレガノです。
今はほとんど毎日、これらのオイルを料理に合わせてふりかけ、楽しんでいるのです(#^.^#)
例えば、普通にミートソースを作って、茄子やマッシュポテトでミートグラタンを作ったときに、子供はそのまま食べますが、私たち大人はチリフレーバーのオリーブオイルをかけてピリッとアラビアータ風に。
また、蒸し鶏とレタス、パプリカ、トマトでサラダを作ったときは、レモン&オレンジフレーバーをかけてフルーティーな香りをプラスしたり。
サーモンムニエルには、ローズマリー&オレガノがピッタリ合いますね♡
写真は、ポテトミートグラタンを作ったときの写真です(#^.^#)
もちろん、バゲットにつけて食べても美味しいので、とても重宝するフレーバーエキストラバージンオリーブオイルなのです。
これはどれでもおすすめですよ!
トランス脂肪酸ゼロなので、悪玉コレステロールが気になる方でも安心(*^^)v
まさに健康オイルです。
良質なオリーブオイルで香りと味を楽しみながら、脳と血管に良いオメガ3系脂肪酸を摂取しませんか♪