納得するまでとことんやりぬくって、傍から見たらカッコ悪いことなんでしょうか?
決してそんなことはないはず。
・・・と、私は信じてます( `ー´)ノ
昨日、フィギュアスケートの全日本選手権があって、浅田真央ちゃんが世界選手権の代表落ちをしました。
確かに、1年間の休養から復帰して以来、真央ちゃんのスケートはかなり苦しいもので、トリプルアクセルが跳べないだけじゃなく、今までできていたものもできなくなってる・・・
世代交代といわれればそれまでですが、若い選手にある輝き・・・それは滑る楽しさかな?という気はしますが・・・それが今の真央ちゃんからは消えている感じ。
きっと、苦しいだろうなって思います。
それでも、彼女は現役続行を表明しました!
これって、すごい決断だと思うんです。
周囲の落胆と悲壮感、そして寄せられる同情の視線の中で「まだやる!」って宣言すること。
私は拍手を送りました(^^)v
でも、一方で、「みじめやな・・・」と呟いた人もいる。
そんなことない!
そんなことないよ!
真央ちゃんはアスリートなんだから、自分で納得のいく形で進退を決めればいい。
他人がとやかく言うことじゃないと思います( `ー´)ノ
これは、いまだに現役にこだわっているベテランアスリートすべてに思います。
サッカーのキングカズだってすごいと思います!
私は彼が岡田監督の判断でフランスワールドカップの代表落ちをしたときからずっと尊敬してます。
あれは、監督としての判断で仕方がないとは思うけど、やっぱり落とすべきじゃなかったと今でも思ってる。
でも、あの時の彼の態度は立派だったし、その後長きにわたって若い選手に負けずにプレーしている姿も尊敬してます!
以前、某番組で「喝!」のおじさんが、「そろそろ引退して後進に道を譲るべきですねぇ」なんてことをいっていたけれど、私は心の中で「バカヤロー、アスリートなら道を譲られるんじゃなくてもぎ取るものなんだよ!」と心の中で叫びましたもん( `ー´)ノ
ガラが悪くてごめんなさい・・・_(._.)_
テニスの伊達さんだって、すごいですよね!
「もう勝てないだろう」「体力が持たないでしょ?」とわかっていても、まだやる!!
テニスは女子は3セットマッチだから男子がやっているように4時間も5時間もかかることはないけれど、それでも競った試合になればフルセットで3時間近くにはなります。
これが40を過ぎた体にどれほど過酷なことか・・・
だから、最近はダブルスメインになってきましたが、それでも体力の限界に挑戦してますよねー
そう、だから、真央ちゃんもとことんやって下さい!
みじめなんかじゃないよ!!
・・・
考えてみると、私がヤキモキすることじゃないんだけど・・・
関係ないところで吠えてみました(#^.^#)